転勤族が富山県で何を見て何を感じているのか綴ります
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
本日は、嫁さまの提案で高知県香美市にある「秦山(じんざん)公園」に家族4人行ってきました(○´∀`)ノ
6年高知にいますが、ここの存在は知りませんでした。まだまだ知らないことが多い高知県。 高知市内から20~30分といったところでしょうか。意外と近い。土佐山田スタジアム隣接です。 ![]() 無料駐車場が複数ありますが、ここがベスポジかもです。トイレや自販機もあります。 ![]() 今回から、先日買い換えたデジカメ OLYMPUSのSTYLUS SH-2です。4万円しましたが多機能で気に入っております。 ![]() 高台からジオラマモードで撮ってみますv( ̄∇ ̄) ![]() ![]() 子どもの広場まではスロープがあり、ベビーカーでも安心です..._〆(・∀・@) ![]() アスレチック等の遊具は巷では見かけないものばかりで、ビックリするぐらい充実しています。 長男は白い山のトランポリンはビビッて遊べなかったですが、この吊り橋は気に入っていました ![]() ![]() アスレチック頂上から一気に滑り降りる滑り台は何回でもやりたくなりました。長男もおっかなビックリ( ゚Д゚) ![]() 面白かったので動画も撮ってみました(・´艸`・) 【リンク】秦山公園 良ければ↓ポチお願いします。 ![]() 高知県 ブログランキングへ |


| ホーム |