転勤族が富山県で何を見て何を感じているのか綴ります
本日は、小倉で最も有名なお祭り「小倉祇園太鼓」を見に行ってみました。小倉城の大手門広場です。
11時、開演! 我々、10時半頃の到着でしたので、しばらく日陰でお休み。 ![]() 鼓笛隊(?)の素晴らしい演技が終わり、いよいよ据え太鼓競演会のはじまりです~ それぞれのチームが自前の太鼓を運び、二人打ち&ヂャンガラが披露されます。 ![]() ![]() 一見地味ですが、この暑い中すごく練習をされてきたのが伝わってきます。 ですが我々、あまりの暑さに根を上げランチタイムに。 たこ焼きや焼きそば、かき氷などをほおばりながら、会場を後にします。 平和通駅に向かう途中、涼みに立ち寄ったのはこちら。 「ベツバラ。」 パンケーキで有名なお店です。ちなみにワンオーダー制なので、何かしら注文する必要があります。 ![]() 名前は忘れましたが、リンゴの入ったスイーツです。 非常に美味で例えようのない味でしたが、う~ん、北九州で有名店なだけあって、お客さんもいっぱい。おいしいです。 ![]() スイーツ レパートリーに加わったので、これからはちゃんと見なきゃと思いました。 よければポチ↓おねがいします。 ![]() 福岡県 ブログランキングへ |


| ホーム |